スタッフブログ

- 住家のあれこれ
- 家づくり
アフターメンテナンス
こんにちは、現場コーディネーターの成澤です!
今回はお引き渡しが終わった後のアフターメンテナンス、定期点検についてお伝えしようと思います。
定期点検


住家では、お引き渡しが終わった後、
6ヶ月・1年・3年・5年・10年 と定期点検にお伺いしております。
定期点検で見させていただく項目は、
・雨の排水は大丈夫か?
・外壁に異常がないか?
・扉が閉まりにくくないか?
・床に傷がないか?
・タイルが割れてしまってないか?
など、お家の中と外を合わせて全部で30項目以上をチェックしていきます。
またその他にも、毎日生活するお家ですので、
物を落として床が傷ついてしまったり、お子様が壁にペンで絵を書いてしまったり…
いろいろな事がありますが、自分達現場コーディネーターがお伺いして補修も行っております!
オーナー様と


定期点検では、自分達もオーナー様に久しぶりに会える貴重な時間です!
お子様の成長やご家族のお話、お家での過ごし方などなど…
いろいろなお話をしていただけます!
先日伺ったお家では、お引き渡しの時には無かったダイニングテーブルがあり、
どちらで購入したかお聞きすると、『自分たちでデザインして、お友達に作ってもらった』
と教えていただきました!
アラジンストーブも空間にマッチしてとてもかっこよかったです。
これから置く予定の家具の話なども聞かせていただいたり、ブログ用にとお写真まで撮らせていただきました!
お家での生活をとても楽しんで頂けておりました。
最後に
僕たち現場コーディネーターはオーナー様とお引き渡しが終わったあとからが本当のお付き合いでもあります。
お家も建てて終わりでなく、正しいメンテナンスをして長く楽しく住めるお家にしていきましょう!
最新の記事
タグから選ぶ
- BOX階段
- cafe
- GLAMP
- open house
- お金のこと
- ひな壇階段
- アッパーライト
- アフターメンテナンス
- イベント開催
- インテリア
- インテリアコーディネート
- インテリア雑貨
- エクステリア
- オープンハウス
- オープン階段
- カトラリー
- ガレージ
- キャンペーン
- コーディネート
- スタッフ
- スタンドライト
- デザイン
- フットライト
- ブラケットライト
- ペンダントライト
- メリット
- モデルハウス
- ライティング計画
- ライト
- リビング階段
- ローポールライト
- ワクワク
- 上棟
- 上棟式
- 住まいのお手入れ
- 住まいのお手入れ方法
- 住まいの実例集
- 住宅ローン
- 住家の家づくり
- 住家の日々
- 住家の歴史
- 勉強会
- 収納
- 吹抜け
- 和モダン
- 土地
- 土地のこと
- 土地探し
- 土地現地調査
- 地鎮祭
- 外構
- 外観
- 夢が形に
- 大工さん
- 定期点検
- 家づくりのはじめかた
- 家づくりの知識
- 家づくりの豆知識
- 建築家
- 建築家と建てる家
- 悩み解消
- 想い出
- 手形式
- 施工レポート
- 施工事例
- 材木
- 棟上げ
- 業者様
- 標準仕様
- 模型
- 洗面台
- 無料相談会
- 照明
- 照明デザイン
- 現地調査
- 現場確認
- 現場見学
- 相談会
- 社員研修
- 窓
- 経営計画発表会
- 自然光
- 見どころ紹介
- 見学会
- 資料請求
- 資金計画
- 鉄骨階段
- 開放感
- 間取り
- 間接照明
- 階段
- 階段下
- 階段下収納
- 食器