
- Rasia
- Rasia-NATURE
case083: ほほえみ集う家
静岡市葵区
家族がのびのびと過ごせる広がりある二世帯住宅が完成しました。
玄関は一つで上下階で居住空間を分けた、それぞれのライフスタイルを気兼ねなく楽しめる設計の住まい。
広い敷地面積を活かしたお子さまから両親までのびのびと遊び、暮らしを楽しめる住まいとなりました。
- 二世帯住宅
- 板張り天井
- 造作洗面
- ご家族構成ご夫婦+お子様2人+お祖母様
- 敷地面積330㎡(99.83坪)
- 1F面積79.82㎡(24.15坪)
- 2F面積94.4㎡(28.56坪)
- 延べ床面積174.22㎡(52.70坪)
- 総施工面積185.49㎡(56.11坪)

玄関
家族やお客様を優しく出迎える天井から壁面に施した天然木の板張りと格子のあしらえ

バルコニー
勾配のついたバルコニーの天井は、視線が外に抜け室内から外を眺めた時の空がより広く感じられる設計ポイント


玄関ホール
玄関部分を一つにした二世帯住宅
外出時や帰宅時も家族の動きがわかりやすく、安心感を得られる

ナチュラルなテイストのコーディネート
淡い色味の天然木とホワイトのキッチンやエアコンで統一させた優しい印象のコーディネート



階段
日中は高窓から陽の光がゆるやかに降り注ぐ明るい階段スペース

LDK
空間の広がりを感じられるLDK
板張りの天井と床板の貼る方向を揃えたことで奥行きを感じられる

採光計画
部屋の隅々までに光を取り入れる採光計画
ソファーやキッチンに立った時に視線が外に抜ける開放感も感じられる



統一感を感じられる空間コーディネート
室内は木の色味とグレー、ブラックの差し色で色彩を抑えた統一感を感じられる空間コーディネート

洗面スペース
横一面に設けた鏡やカウンターで、ご家族並んで使用してもゆとりを感じられる洗面スペース

ベッドルーム
濃いグレーのクロスで落ち着きある空間に演出されたベッドルーム

子ども部屋
将来、2部屋に分けることを想定し、窓やドアを左右対称に設計した子ども部屋