- quali
case073: 設(しつらえ)の家
静岡市駿河区
建築家と叶えた30代ご夫婦の理想の暮らし。焼杉を表現した素材と、ライトグレーの塗り壁を組み合わせた上品な印象の外観。塗り壁や障子、畳リビングなど「和」の要素をふんだんに取り入れ、建築家ならではの居心地の良さを感じるためのアイデアが込められた空間。
- ナチュラル
- モダン
- ワークスペース
- 吹き抜け
- 和風
- 造作洗面
- ご家族構成ご夫婦+お子様1人
- 敷地面積168.56㎡(50.99坪)
- 1F面積67.59㎡(20.45坪)
- 延べ床面積113.13㎡(34.22坪)
- 2F面積45.54㎡(13.78坪)
- 総施工面積135.37㎡(40.95坪)
LDK
室内は、ご夫婦こだわりの「和」のテイストをふんだんに取り入れた空間。
リビング
障子や格子などを使用したことで、柔らかな明るさに包まれた室内はくつろぎと居心地の良さを感じさせるポイントの1つ。
コーディネート
劣化対策・気密性・断熱性にこだわった高い基本性能はもちろん、陽の光を室内に取り入れるために効率的に配置された窓により、住まう人が安心して住み続けられる住まいとなりました。
ダイニング
家族が集まりやすい空間の中心に設けたダイニングスペース。
キッチンスペース
造作棚を設けたキッチンのバックセット。
お気に入りの食器や雑貨など見せる収納として大活躍。
ダイニングキッチン
キッチンを中心に回遊できる動線の間取り。
家事の移動がスムーズに行える動線です。
スタディスペース
吹き抜けスペースに設けたスタディースペース。
高窓から柔らかく陽の光が差し込む明るくおしゃれな空間。
オーナー様の想いをまとめました
家を建てるまでに悩んでいたことや、
パートナー選びの決め手など。
お客様の”想い”を声としてまとめました。
<お客様の声はこちらから>
タグから選ぶ